ハロウィンイベントのお知らせ

みんなでパンケーキにデコレーションを行います。
色々な材料を使ってオリジナルパンケーキを作りましょう!
参加する人は仮装OKです👻

🎃CodomoBROS Halloween Event🎃
「みんなでたのしく♪パンケーキデコレーション」
●開催日時:
2025年10月18日(土)①10:00~/②13:00~
*午前と午後の2部制です。
定員に達し次第受付終了となります。(各回10名)

●場所:
・コドモブロス1階奥アートギャラリー

●ドレスコード:
・ヘアゴムやカチューシャ等ワンポイントでもOKです。
ハロウィンに関連するものを身につけてください

●料金:
・ブロス生徒:1単位+材料費500円
・生徒家族(兄弟姉妹含):500円
・アウラ会員(こども):2000円
・アウラ会員(大人):3500円

*アレルギーがある方は事前にご連絡ください。

神戸阪急百貨店POP UPのお知らせ

「藤田創一&コドモアウラ 作品展」
藤田さんとコドモアウラの作品展になります。
コドモアウラからは、子どもたちから大人まで
選りすぐりのアーティストの作品・商品を展示販売いたします!
是非、魅力的な作品や商品をお楽しみください。

●イベント詳細●

「藤田創一&コドモアウラ 作品展」
開催 2025年10月8日(水)~10月14日(火)
時間 午前10時~午後8時(最終日は午後6時まで)
会場 @TRUNK Supported by CREW THE CAMP GALLERY
(〒651-8511 兵庫県神戸市中央区小野柄通通り8丁目1番8号 神戸阪急本館6階)
@TRUNK Supported by CREW THE CAMP (アウトドア用品店前)

・POP UPの様子はこちらからご覧いただけます。→「藤田創一&コドモアウラ 作品展」をみる

▶2025年9月 ウィンドウギャラリー「ayano展」スタート!

コドモブロスの旧1号店のウィンドウギャラリーに 1ヶ月ごとに展示を開催中です。

9月の「マンスリーウィンドウギャラリー」は「ayano展」!(2025.09)

▶︎作家:ayano @ayano.loveart

2002年2月4日生まれ

ダウン症、自閉症、最重度知的障害 先天性白内障のため術後も視ることは苦手

音楽、書道、アート、さをり織り 高校生の頃に樹脂粘土を使っての作品に目覚め、

1000個以上つくり、最近では絵を集中的に描き始める。

18歳の頃から本格的に書も初めて、勢力的に活動。

現在、アート、書、音楽、さをり織りなどを手掛ける。

2022 年 初の書の個展/大阪市内三月ギャラリーにてアート作品展開催

2023年 二回目の書の個展/枚方T-SITEギャラリーにて書道展

2024年 橿原神宮にて奉納揮毫/自由色彩感覚蒼入賞/宝塚市展具象部門入選

2025年 四天王寺にて奉納揮毫/高槻阪急スクエアごまふる/VOL.4セサミ・St.ギャラリーにて個展

今回はキャンバス作品の「マグロ」「きんぎょ」「タコ」「パンダ」「アヤチュウ」5点を展示しています。 過去作品やayanoさんの制作の様子も動画にて旧1号店で上映中です!

★ayano's animals商品、多数発売中!

コドモブロス2号店アートSHOPにて、 ayano作品の ・ブローチ ・キーホルダー ・ポストカード ・ステッカー を販売しています。(200円~)

★Instagramにイベント動画もアップしていますので、是非ご覧ください。

「ayano展」紹介動画

9月マンスリーイベント「おもちゃ改造展」

9月のマンスリーイベントは「おもちゃ改造展」、なんでもありをふんだんに詰め込んだイベントです。

「コドモブロスおもちゃリサイクルプロジェクト」で寄付してくださったおもちゃ達を・・・

想い想いに魔改造して新しいおもちゃに変身させませんか? (2025.08)

〈詳細〉

「おもちゃ改造展」

●開催日 2025年9月3日(水)〜9月28日(日)

●参加対象 コドモブロス生徒&アウラ会員

●場所 コドモブロス1階奥アートスペース

★作ったものは展示&販売されるのでみんなで一儲けしよう!

皆さんのご参加お待ちしています!

★Instagramにイベント動画もアップしていますので、是非ご覧ください。

「おもちゃ改造展」動画

▶「コドモアウラ メンバー展 vol.2」参加者募集中!11月に開催延期となります。

コドモアウラメンバーとコドモブロスのスタッフ限定参加の展覧会です!参加費は無料です!

皆様の作品お待ちしております!(2025.08)(2025.09)

〈詳細〉

①開催時期 2025年10月1日から10月31日迄

      2025年11月1日から11月30日迄

②開催場所 コドモブロス2号店奥にあるコドモアウラアートスペース

③参加表明 9月31日〆切 *LINE、電話、口頭、メールにてお願い致します

④作品搬入 10月19日迄にコドモアウラに持ち込みか、送付して下さい

*作品搬入時に納品書お付け下さい

*価格に関してはご自身で価格シールなど貼り付けご対応下さい

*平面作品は紐かけ等、直ぐに飾れる様にしておいてください

⑤参加資格 コドモアウラ一般会員・コドモアウラ子供会員・コドモブロス スタッフ

⑥参加費 無料 ⑦ロイヤリティー 作家70%

⑧作品点数 10作品迄

⑨担当 アベタツ

神戸阪急出品者募集のご案内

★神戸阪急出品者募集のお願い★

2025年10月8日(水)から10月14(水)迄、神戸三宮海側にある、阪急百貨店 神戸阪急6階TRUNK galleryにて、お香作品作家の藤田さんと、コドモブロス共同企画でポップアップ展覧会を開催致します。

その展覧会に参加するアーティストをコドモブロス&コドモアウラから募集致します!(2025.08)

◆募集詳細◆

①参加表明はLINEもしくは口頭、お電話などで8月31日迄にご連絡下さい。

②今回は出展料がかかります。 申し訳ありませんが、実費にて参加料を以下の様に申し受けます。

●参加費 アウラ一般会員3000円 アウラ子ども会員2000円 ブロス生徒1500円

③作品(平面、立体)販売可能なもの、お一人2点迄*応募者多数の場合は、出展が一点になる場合もございます、ご了承下さい。

④商品(キーホルダー、アクセサリーなど)お一人10点迄 *商品に関しては百貨店で売るためのクオリティー(品質)に達しているか審査があります、合格したもののみ出品致します。

⑤作品と商品は9月21日迄にコドモブロス迄納品下さい。 *期日を過ぎたものは出品出来ません。

⑥販売価格に関しては、コドモブロスにお問い合わせください。

⑦現場での販売に関して 今回は阪急さんへの入店登録が必要となりますので、ブロススタッフで行います。

⑧場所 阪急百貨店 神戸阪急6階TRUNK gallery Supported by CREW THE CAMP(アウトドア用品店前) 〒651-8511 神戸市中央区小野柄通8丁目1番8号

●電車でお越しの方●

阪神「神戸三宮」駅から徒歩約3分 JR「三ノ宮」駅、阪急「神戸三宮」駅から徒歩約5分 神戸市営地下鉄「三宮」駅から徒歩約7分 ⑨営業時間 連日全館 午前10時~午後8時

⑩担当 コドモブロス代表アベタツ

▶マンスリーイベント「ブロスの海」作り

コドモブロス1階奥のアートスペースの壁にてマンスリーイベントを開催中です。

8月は「ブロスの海」をみんなで作っていきましょう!

展示作品は自由です!

海にオリジナルの魚や生き物をつくったり…

オリジナルのキャラクターや作品も大歓迎です。

コドモブロスのお友達、アウラ会員の方は是非ご参加ください!(2025.08)

▶2025年8月 ウィンドウギャラリー「ひとのまる展」スタート!

コドモブロスの旧1号店のウィンドウギャラリーに1ヶ月ごとに展示を開催中です。

8月の「マンスリーウィンドウギャラリー」のお知らせです。

8月は「ひとのまる展」です!

作家:ひとのまる

2013年生まれ。自閉症11歳。

言葉を話すより前から、毎日かかさず“なにか”を描いてきました。

はじめに夢中になったのは、数字、アルファベット、そして自分でつくった名前たち。

まだ言葉にならない思いを、毎日お絵描き帳に何枚も線と色で表現していました。

そのうち、たくさん“頭足人”たちが紙の上に現れるようになっていきました。

大きな丸い顔から手足が伸びた、自由の形の「人」。

彼はそれらの絵に「人のまる」と名付けました。

このペンネームは、ずっと描きつづけてきた彼の大切な存在から生まれた名前です。

「人のまる」にやがて肉がつき、乗り物や景色が生まれ、絵の世界が立体化していきました。

絵や作品は、彼にとって世界とつながる手段、彼のユニークな頭の中を表現しています。

この空間で、彼の世界に少しだけ触れていただけたらうれしいです。(2025.08)

▶8月イベント「陶芸イベント」を開催いたします!

8月30日(土)に陶芸イベントを開催します!この機会に是非ご参加ください!

一緒に陶芸体験しませんか?いろんな道具を使ってオリジナルのお皿をつくろう!

『8月24日(日)』締め切りとさせていただきます。(各回人数が定員になり次第終了)

ご参加を希望される方はお早めにご連絡ください。(2025.08)

【イベント詳細】

 ●開催日 2025年8月30日(土)

 ①10:00~ 15名 ②15:00~ 15名

※各回、定員になり次第締め切ります。

●料金

アウラ会員(一般) 参加費2000円+材料費3000円

アウラ会員(こども) 参加費1000円+材料費3000円

生徒家族(兄弟姉妹含)参加費1000円+材料費2500円

ブロス生徒 1単位+材料費3000円

●場所 コドモブロス1階奥アートスペース

※今後も第5土曜日・日曜日はイベントを開催いたします。

今後のイベント案内もお楽しみに!

▶8月イベント「シルク印刷ワークショップ」を開催いたします!

8月31日(日)にシルク印刷ワークショップを開催します!

※アウラの利用は通常土曜日のみですが、イベント開催のため日曜日でも利用が可能になっております。

この機会に是非ご参加ください!

【シルク印刷ワークショップ】

①シルク印刷に使用する版を選ぶ ②持参したTシャツやトートバック、ハンカチ等に印刷する

★印刷サイズ: 23cm×23cmに収まるサイズならOK!

『8月24日(日)』締め切りとさせていただきます。

(各回人数が定員になり次第終了)ご参加を希望される方はお早めにご連絡ください。

【イベント詳細】

●開催日 2025年8月31日(日) ①10:00~ 10名 ②13:00~ 10名

●料金 ブロス生徒(1単位+材料費1000円) ※兄弟参加1000円 アウラ会員(利用料+1000円)

●場所 コドモブロス1階奥アートスペース

※今後も第5土曜日・日曜日はイベントを開催いたします。 今後のイベント案内もお楽しみに!

【シルクデザイン募集】

★2025年8月3日(日)まで ※今年のシルク印刷は事前にデザイン募集を行います。 応募が多い場合はスタッフによる選考がある場合もありますので、ご了承ください。(2025.07)

▶マンスリーイベント「ブロスの森」作り

コドモブロス1階奥のアートスペースの壁にてマンスリーイベントを開催中です。

7月は「ブロスの森」をみんなで作っていきましょう!

展示作品は自由です!

木にオリジナルの葉っぱを付けたり、動物や虫がいたり…

オリジナルのキャラクターや作品も大歓迎です。

コドモブロスのお友達、アウラ会員の方は是非ご参加ください!(2025.07)

▶ごまふるプレゼンツvol.5 セサミ・ストリートギャラリー「yurique Solo Exhibition」開催!

ごまふるオーナーの坂本さんセレクトとして、コドモブロス所属のyuriqueさんが選出されました!
彼女の中にあるエネルギーを一気に放出しダイナミックに描くアクションペイントは他を圧倒します!
そのエネルギッシュな作品は見る者に様々な気持ちの揺さぶりを与える事と思います。
彼女の絵に皆様も是非一度触れてみて下さい。

展示会場では、yurqueさんの作品ポストカードカード・エコバックも販売してしています!

●期間:2025年7月8日(火)〜7月28日(月)
●営業時間:午前10時~午後8時(休まず営業)
●場所:大阪府高槻市白梅町4-1
    高槻阪急スクエアB1階
    ごまふるカフェ ストリートギャラリー
●アクセス:高槻駅北口から徒歩約3分
      高槻市駅出口(北側)から徒歩約10分
      摂津富田駅北口から徒歩約40分

是非皆様も、ごまふるさんへ足を運んでみて下さい!
突き立ての金ごまなど沢山の美味しい胡麻商品も並び、カフェでは美味しい胡麻のお茶やパフェも味わえます。

作家:yurique @yuriqueart →【もっと見る】
ごまふるさんInstagram @gomafull23

▶2025年7月 ウィンドウギャラリー「Luka Kai Morris展」スタート!

コドモブロスの旧1号店のウィンドウギャラリーに1ヶ月ごとに展示を開催中です。

7月の「マンスリーウィンドウギャラリー」のお知らせです。

7月は「Luka Kai Morris展」

作家:Luka Kai Morris @luka_kai_morris

重度知的障がいを伴う自閉スペクトラム症を持つ8歳のアーティストLuka Kai Morris(通称ルカくん)。 イギリス人の父と日本人の母の間に生まれる。3人きょうだいの長男。 4歳の8月、突然絵を描くことに没頭し始める。言葉でのコミュニケーションがまだ困難であるのだが、まるで息をするように、キャンバスの上に目一杯自分の気持ちや心に強く残った印象深い光景を絵として表現する。

Lukaの描く絵は、美しく彩られた花火のように美しく、力強く、見る人々の心を引き込んでいく。

今回はキャンバス作品を4点を展示しています。

過去作品やLuka君の制作の様子も動画にて旧1号店で上映中です!(2025.07)

▶CodomoBROS「防災イベント」を行いました。

当イベントにご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

「防災イベント」を通して実際に避難場所まで歩いたり、非常食の用意と作り方の確認や試食をすることで改めて分かったこともありました。 今回の訓練をしたことで、さらに災害時に備えて必要なものを準備して一人一人の大切な命を守れるようスタッフ一同努めていきます。(2025.06)

CodomoBROSスタッフ一同

Instagramにてイベントの様子を発信しています。

▶ごまふるプレゼンツvol.4 セサミ・ストリートギャラリー「ayano Solo Exhibition」開催!

ごまふるオーナーの坂本さんセレクトとして、コドモアウラ所属のayanoが選出されました!

ayanoさんの力強い筆使いで描かれた魚を中心とした生き物たちは、キャンバスの中で生き生きとその奇才を放っています!

展示会場では、ayanoさんの作品ポストカードカードも販売してしています!(2025.06)

●期間:2025年6月17日(火)〜7月7日(月)
●営業時間:午前10時~午後8時(休まず営業)
●場所:大阪府高槻市白梅町4-1
    高槻阪急スクエアB1階
    ごまふるカフェ ストリートギャラリー
●アクセス:高槻駅北口から徒歩約3分
      高槻市駅出口(北側)から徒歩約10分
      摂津富田駅北口から徒歩約40分

是非皆様も、ごまふるさんへ足を運んでみて下さい!
突き立ての金ごまなど沢山の美味しい胡麻商品も並び、カフェでは美味しい胡麻のお茶やパフェも味わえます。

作家:ayano @ayano.loveart →【もっと見る】
ごまふるさんInstagram @gomafull23

▶ウインドウギャラリー「もんがいさがわ展」スタート!

コドモブロスの旧1号店のウインドウギャラリーに1か月ごとに展示を開催中です。

6月は「もんがいさがわ展」

作家:もんがいさがわ @mowagaisagawa

紙粘土の作品を中心に様々な作品を制作しています。ネッシー+ゴジラ→ネジラといった「もんがいさがわ」独自の世界観があり、制作中は完成まで手を止めることなく作ります。

勢いがありつつも、細細かい部分にこだわり、ストーリーのある作品になっています。

過去作品も旧1号店内にて上映中です。CodomoAURA ArtShopにてオリジナル缶バッジ販売中。

▶「コドモブロス ウィンドウギャラリー」スタート!5月は「yurique展」

コドモブロスの旧1号店のウィンドウを利用し、1か月ごとにアーティストの個展を開催していきます。
通りに面した小さなウィンドウギャラリーですが、少しでも多くの皆さまに見ていただければ幸いです。

5月のマンスリーウィンドウギャラリーは「yurique展」
皆さまお見逃しなく!!(2025.05)

作家:yurique @yurique
2歳からクレヨンで描きはじめ、幼いころより色に強い興味を示す。2022年より絵具での活動を開始。
「ぐるぐるポン期(円を描く)」「シュッシュ期(線を描く)」「かたまり期(塊を描く)」を得て、現在は「とんとんとん期(筆をたたきつけて描く)」へと移行中。ときにキャンバスの上に絵具の容器をひっくり返し、右前腕で絵具を大胆に伸ばすなどアクション・ペインティングを用いる。鮮やかな色彩、躍動感あふれる筆致、そして生命力を放つ作品は唯一無二。
【活動歴】2024年 自由色彩感覚『蒼』~感動は、君の視線の先にある~子供部門アーティスト第1位

▶コドモブロスおもちゃリサイクルプロジェクト♲始動!

ご家庭で使わなくなったおもちゃをコドモブロスに寄付して下さいませんか?
集めたおもちゃは、コドモブロスで子どもたちが制作する材料として使わせていただきます。
新たな命が吹き込まれ、様々なアートが生まれると思います。何卒よろしくお願いいたします。(2025.05)

【収集期間】2025年5月14日空~8月末まで
【回収方法】コドモアウラアートshop受付前の回収BOX

★9月3日(水)~9月28日(日)迄 コドモブロス1Fアートスペースにて「おもちゃ改造博覧会」をします。
1か月のマンスリー7イベントです。集まったおもちゃで、改造作品を作り、展示販売しましょう!

下記のInstagramでも随時発信中です!是非フォローしてご覧ください!
CodomoBROS(コドモブロス公式) @codomobros_offcial 
■CodomoAURA(アートshop・アートスペース) @codomoaura_artspace_artshop

コドモアウラ アートshopに「ガヨリさん」の新商品が入荷しました!

ガヨリさんの待望の新作、入荷致しました!
届いた新作は全て唯一無二の素敵な作品!
クオリティーも高くリーズナブルでオシャレな作品!
アクセサリーのコンセプトは「アートを身に纏う」
皆さまお見逃しなく!!(2025.05)

作家:ガヨリ @nowelkikazarunekotachi
needle felt & media art & streamer gayori

→店内の情報を配信中「コドモアウラ アートshop」

▶京都のフリーペーパー「ハンケイ5m」の表紙を飾りました!

京都のフリーペーパーハンケイ5m
(1万部発行: 株式会社ユニオン・エー)に
げんちゃんのこと伊藤弦輝くんの作品が表紙を飾りました!
京都ロフトや京都シネマさんに、げんき君の力強い作品が並んでいます!

左の写真は京都シネマさんに掲載されている様子です。
(2025.04)


「ハンケイ5m」の目次・紹介べージ

▶1号店・2号店統合のお知らせ

この度3月末をもちまして、約8年間ご愛顧頂きましたアートラボコドモブロスを新たに
アート制作型B型作業所を開設する為、閉所する事となりました。
1号店(アートラボコドモブロス)を利用する子どもたちは
2号店であるアトリエコドモブロスへ移って頂き引き続きご利用して頂きます。
4月1日からは名前もコドモブロスと統合し運営していきます。
(2025.03)